2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ヽ(`Д´)ノ ウワァァン

原稿が仕上がらねーよバカヽ(`Д´)ノ ウワァァン

不思議と思うこと

いま思ってみると、「頭が悪い」といって嘆いているひとにかぎって勉強していなかったように思う。中学や高校の勉強なんて、才能はまったく関係がない。テスト前にどれだけ時間を割いたかで、テストの出来が変わってくる。もちろん頭のいいやつは勉強に時間…

カルバペネムの信頼度

まあこういうタイトルの場合は、ちゃんと根拠になる数字を出してこないといけないんですが……治療者にとってカルバペネム系薬剤というのは「精神安定剤」的な要素があって、「これさえ使っていれば大丈夫」というところがあります。これでダメなら何をやって…

瞳をとじて − KAITO (STEREO)

KAITO兄さんの実力おもいしれ……!

スケートでパイルドライバー

おーまいがーッ!!

研究とその価値

研究用の資材の検討をした。どうも概算で、10万から40万くらいかかりそうな感じ。分析に使う装置が検査室にあれば、10万もかからない。どうしたもんか……正直なところ、10万円前後なら自費で出してもかまわないとさえ思っているのだが、たぶんそんなことはさ…

夕日坂

そっと涙が……

イライラ……

不思議なくらいイライラ。それはたぶん、救急での一件のせい。所用で休日出勤していたのですが、そんときに救急とトラブりましてねえ。もともと超具合の悪い患者さんがいて、その検査のために出てくるつもりだったんですが、そのときに検査室に髄液培養の検…

あだ名が吸血鬼

医局会用のスライドをいくつか手直し。あと、医局会に出席しているメンバのリストチェック。どのくらいのポジションのひとが、どれだけ出席しているか、比較的検体をよく出す主治医はいるかどうか、その辺りを重点的に。研修会で使ったスライドは看護師も意…

珍しい成果

さあ、ひとつ仕事が片付いたぞ。珍しくいい進展のあった仕事で、ちょっとだけニコニコです。苦労の甲斐あって、新人研修医がわんさかいる内科の医局会に潜入出来そうな流れになってきました。ここで潜入工作が成功すれば、まだ頭の白い研修医に、ちゃんと抗…

Symphony

サラ・ブライトマンのアルバム、Symphonyがイイ!私はこういう高音域のきれいな歌声が大好きで、そのためほとんど女性の歌しか聞きません。従って、iPod touchに入っている音楽と云えばほとんど女性シンガーのものばかりで、しかも洋楽ばかり。例外もありま…

記者の質の問題か……

元ネタはここ。 天才打者・イチローの秘密は、“優れた前頭葉髄膜”? シアトルの地元紙「シアトル・タイムズ」紙の電子版は19日付で、「イチローの秘密を指摘する試みは長年に渡って数え切れないほど行われてきたが、茂木健一郎医師は、それらの説明全てを…

専ら

あ、思い出しましたけど、検体管理加算3の施設条件にある、 「専ら」っていう語句のニュアンスは、 「おまいら、もう病理医じゃダメだぜ?」 ってことらしいですよ?検体管理加算2には「専ら」ってついてないんで、来年度から「検査に専ら携わる医師」って…

忙しい……

絶賛更新停止中です。論文の構想を練っているのと勉強会の原稿を書いているのと、年度末進行と年度始めの研修会の資料作りと、さらに雑用がいくつか増えました。とくに論文に関しては、書いたこともないのと書き方の作法を教えてくれるひとがいないのとで、…

迅速検査

血液培養なんかは陽性になったら大事で、こちらとしても早く結果を返してあげたいんですが、ナマモノを扱っている関係上、そうそう迅速に結果を返したりはできないものです。だからせめて抗生剤が効くか効かないか、出てくる可能性の高い菌は何か、グラム染…

公務員と民間企業

元ネタはここ。いつも思うのですが、公務員に対する風当たりはいまもなお強いですね。大阪府のワケの分からない公務員実態が大きく報道されたせいもあると思いますし、いまだに不正がよく発覚して大々的に報道されるせいもあると思いますが、「給料は国民の…

Vistaを買うか、XPを買うか

いろいろと都合があって、本気でWindowsの購入を考えています。私は自他ともに認めるApple信者ですが、仕事をする上ではWindowsがないと困るというのも事実。とくにExcel。大量のデータを扱うとき、とてもNumbersでは対処出来ません。メモリを食い過ぎるよう…

PAPM/BPの謎

日本にしか存在しない「和製」抗生剤がいくつかあります。カルバペネムにもそういう薬剤があり、PAPM/BPはそういう「和製」抗生剤のひとつです。キノロンにもPZFXという和製抗生剤がありますね。何でも国産がもてはやされる昨今ですが、抗生剤の世界では「和…

M100 S-18

ワケあってドキュメントが欲しかったのでCLSIのホームページを覗いてみたんですが、バカ見たいに高いんですね、これ。M100 S-18はCLSIの2008年度版で、ちょこちょこ改定された判定基準が掲載されていますので、ぜひ入手しておきたいのです。検査室にあるドキ…

生命、宇宙、そのすべてに対する答え

いやあ、笑った笑った。みなさま、「銀河ヒッチハイク・ガイド」ってご存知ですか?ほとんどバカとしか云いようがないどたばたSFなんですが、その中にでてくる「生命、宇宙、そのすべてに対する答え」に対して、劇中のスパコンが750万年もかかって導きだした…

ライラの冒険を見てきたよ

良くも悪くも、ロードオブザリング系の古典ファンタジィです。もうそろそろ食傷気味というか、いいかげん二匹目のどじょう路線はヤメた方がいいのではないかと心配になってきます。まあ、CGとか特殊効果とか贅沢に使ってあるので、それなりに画面は派手です…

Bang&Olufsen

自分へのご褒美代わりにイヤホンを新調しました。最近、やたらストレスが多かったもので……tete9氏とAppleStoreまで買いにいったのですが、これがまたやたら音がよく、びっくりしてしまいました。これって、イヤホンだよね?みたいな、軽いカルチャーショック…

PDFに起きる文字化け

検索の仕方が悪かったのか、ほとんど情報がひっかからなかったので書き留めておきましょう。おそらく、マレな症状なのだと想像します。PDF文字化け症候群とでもいいましょうか。Mac OS X10.5.2のプレビュー(ver4.1)で、Webから直接ダウンロードしてきたPDF…

心底どうでもいいことだが

宇宙空間では、すべての波長のレーザー光線が視認出来ない。よって、波動砲が飛んでいくさまを視認することは出来ないはずである。夢もロマンもない現実を告げてしまえば、色とりどりのレーザービームが飛び交う宇宙戦争なんて、じっさいに目撃することは出…

次の一手

有効な抗生剤が投与されているにも関わらずコンスタントに陽性になり続ける血液培養は要注意サインです。結論から云ってしまうと、これは血管内に何かしらの感染巣がある可能性を示唆しています。だいたい主治医もこの頃には「何かおかしい……」と感じている…

ほっと一息

関西弁落ち着くわぁ……

無菌性髄膜炎……恐ろしい子!

まあ冗談はさておき。無菌性であろうが細菌性であろうが髄膜炎は髄膜炎なので恐ろしいことに違いはないのですが、細菌性髄膜炎の恐ろしさは特筆に値します。内科的超緊急疾患でしょう。一分一秒を争うとはまさにこのことで、私はたった数時間で髄液が真っ白…

作業完了率75%程度

これをコンティンジェンシープランと呼んでいいものかどうかよくわからないんですが、いちおうそういった類いのものが完成しつつあります。まあそれほど大げさなものでもなく、実際に会議にかけるための下書きみたいなものです。資料を読んで、考え方を書い…

抗生剤に反応しない肺炎

これがいちばん困る質問なのですが、よく検査室にかかってくる電話のひとつに、「抗生剤が効かないぞ!?」というのがあります。週末に多いですね。もう何度も書いていますが、いつも悩ましい質問です。この患者さんは肺炎で入院してきて、喀痰からK.pneumon…