2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

九州ワンデイツーリング(別名修行ツーリング)3

足が回らない。自転車は、自分で漕がないと前には進まない乗り物だ。まあ、ダウンヒルという例外はあるものの、走る意思がなければ走らない、おおむね自転車とはそういう性質の乗り物だ。そして、自転車でのヒルクライムは自転車と自分の体重を二本の足で支…

立地条件に気を配ろう

空調は、快適に仕事をするためのひとつのキモである。空調が脆弱だと、仕事をしていてやる気が出ないこと出ないこと。空調は温度よりも湿度の方が問題になることが多い。だいたい新しい建物はコンクリートが湿気を含むために湿度が高くなりがちだと聞いてい…

九州ワンデイツーリング(別名修行ツーリング)2

駆け込み乗車は非常に迷惑である。危険だし。余裕のない行動をせざるを得ないということは、どこかにそのような余裕のない行動を強いる理由がある。その理由が、他にも重大な影響を及ぼすことは非常に多く、多くのヒトがケチのつけ始めなどと表現する不幸の…

九州ワンデイツーリング(別名修行ツーリング)1

九州の山の中を走ってきた。残念ながら、諸事情によりかなりの意気消沈状態だったので、ほとんど写真を撮っていない。ことの発端は、長距離を走りたい、という、純粋な欲求だった。もっと正確に云えば、「旅がしたい」である。元来私にはこの「旅がしたい」…

電源についてその2

素人には電気関係のあれこれは理解しづらい。家庭用電源は100Vだが、すべての分析機が100Vで動いているとはかぎらない。気をつけなければならないのは200V機器だ。これは早い時期に200V電源を用意しておかなければ、あとで変更するのはかなりめんどくさい。…

床に絨毯をひいてはならない

患者さんが移動する可能性のあるスペースに、ふわふわもこもこの絨毯をひいてはならない。この問題は、ときには医療安全側と喧嘩になりかねない部分である。ふわふわ絨毯は骨折の可能性を軽減させるため、ある意味、患者さんの安全を守るためには床がふわふ…

スプロケを交換

スプロケを交換した。作業風景を撮ろうかとも思ったのだが、つまらないのでやめた。 9速アルテグラ12-27T私のポケロケはベースがティアグラだが、じつはリアディレイラのみ105となっている。購入したときに、イトーサイクルさんの好意でこのようにしてもらっ…

蜂の巣にご用心

基本的に、アシナガバチの巣は放っておいても問題はない(共生するにはかなり威圧的なパートナだが)。しかし、スズメバチの巣には絶対に近寄ってはいけない。 (スズメバチの巣はこんな感じ。近寄るべからずである)アシナガバチは、巣と巣の回りにいる蜂を…

電源について

建築的には、壁電源は高さ40cmのところにつけるのが「フツー」らしい。ところが、壁電源を40cmのところに設置すると、ほとんどのケースで机の下、もしくは機器の後ろ側に電源が配置されることになる。よくよく考えて配置しないと、「アクセスできない電…

ティフォージ・ ポディウム

ティフォージがコスパ最強だと思うのは私だけじゃないはず。Tifosi(ティフォージ) PODIUM XC ポディウムXC クリスタルブルー インターチェンジブル TF1070106122出版社/メーカー: Tifosi(ティフォージ)発売日: 2013/06/27メディア: Eyewearこの商品を含むブ…

検査室はOAフロアにすべきである

検査室はOAフロアにすべきである。しない理由が見当たらない。OAフロアとは、Office Automation floorの略で、別名フリーアクセスフロアなどと呼ばれる、二重床のことである。床下配線に適しており、電子カルテが標準装備となっている現代病院において、床下…

空調関係に気をつけよう

空調関係でひとつだけ思い出したことがある。空調関係が中央集中管理になっているところがあるが、細菌検査関係の部屋は独立して温度を制御できるようにしておいた方がよい。細菌検査関係の部屋は基本的にクローズドであるため、他と環境が異なる。そのため…