バーベキューの怪

食中毒疑いの患者です。一週間前に焼き肉、三日前にバーベキューに行っています。焼き肉では肉をメインに、とくに目立った生ものは食べていないそうですが、バーベキューでは生焼けのものがあったかもしれないとのこと。バーベキューで食べたものは海産物がメインで、魚介類を中心に食べたそうです。肉類はたぶん食べなかったと云っています。

バーベキューに行った翌日の夕方から腹痛を訴え、38℃の発熱がありました。下痢の種類は水様下痢便で、1日に数十回の下痢を繰り返すため、動くこともままならなかったそうです。二日間我慢した後、たまりかねて病院を受診しました。血液検査の結果としては、WBC 12000 程度、CRP 3 程度です。それ以外に特に目立った異常はなし。生来健康で、基礎疾患も特にありません。

提出された便は軟便で、水様便ではありませんでした。血便ではないものの、粘性部分があり、そこを取って染色したものがこれになります。

写真がすさまじく不鮮明なのでどう判別しようもないのですが、白血球がもっさり見えているのがわかります。まるで喀痰みたいな染色像です。これだけ便中にもっさり白血球が見えるのも珍しい。

便中に白血球が見える感染症といえば、

  1. Shigella
  2. Salmonella
  3. EIEC(腸管侵入性大腸菌)
  4. O-157(ベロ毒素産生)(ただし、その確率は50%)
  5. C.difficile
  6. Campylobacter

このあたりがメインでしょうか。組織に侵入していくような細菌がターゲットになってきます。Vibrioについては、見えることもあると思いますが、モノがおもに水様便なので、見えないことも多いんじゃないかと思います。不幸にも、Vibrioの便を直接鏡検したことはありません。

というわけで、さすがに大腸菌やShigella、Salmonellaあたりは見分けがつかないかと思いますので、必然的にCampylobacterを探すことになってきます。らせん状の菌体を発見出来れば、ほぼCampylobacterで決定だと考えても差し支えなかろうかと思います。少なくとも、常在する菌ではありません。見つからない場合は、その他のものを探すべく、培地を適切に選択する必要があります。

さて、グラム染色像を見ずに食歴だけを頼りに起炎菌を推測するとなると、やっぱりバーベキューが犯人臭いな、と思います。海産物を中心に食べた、生焼けだったかもしれない、などということから、季節柄、Vibrioは外せないでしょう。バーベキューですから、当然肉もあったはず。となると、O-157?やっぱり、ここらへんかなあ……?

と考えながら見た染色がこれ。

結論から云いますと、実はこの症例から分離された菌は、Campylobacterでした。ビブリオにしては潜伏期間が長過ぎ、症状が長引いている気がしましたし、発熱があったことからも、漠然とビブリオじゃないんじゃないかと思いました。発熱は、組織侵入性の細菌による食中毒を示唆します。すると、O-157?にしては、便中に白血球が見えすぎていると思いました。だったら、残りはCampylobacter?Shigella?Salmonella?ShigellaとSalmonellaは似つかわしくない気がしたので(明確な根拠なし)、私はCampylobacterを疑いました。必死に探すこと、3分くらい?(横でチールニールゼンを染めていました)

見つけたよ、全視野に3個だけ。・゚・(ノД`)・゚・。苦しかった

さすがに断言する勇気が持てなかったので臨床側には伝えませんでしたが、培養では少なかったものの、きっちり生えてきました。今度からはもっと客観的な事実の積み重ねを信用したいと思います、まる。


ちなみに患者本人としては、鶏肉を食べた覚えはまったくないとのこと。しかしよく聞くと、

  1. バーベキューの食材としては、鶏肉はあった。
  2. けっこう生焼けで食べていたと思う。
  3. 自分の箸で鶏肉を取って焼いていた
  4. その箸を使って、自分は海産物を食べていた

ということが判明。おそらく、その「箸」が原因ではないかと推測されました。バーベキューならではの現象ですね。食べたものだけを聞いていると、うっかり見逃してしまいそうになる事実です。まあ、成人の場合は、ほとんどの場合、LVFXで一掃してしまうのだと思いますが……


で、その患者ってのが、同じ病院の先輩だったわけで(苦笑
だからこんなに詳しく患者サイドの情報を聞くことが出来たわけです。臨床症状とグラム染色で、だいたいの起炎菌の想像がつけられます。Campylobacterだと確信が持てれば、成人だと、EMあたりかなあ……AZMでもいいのかも。EMは副作用の下痢がかなり強烈なので、小児には使わないのだと聞いたことがあります。日本の小児科では、FOMをよく使いますね。