サブカルチャー、してますか?

以前のエントリで納豆菌の話が出たので思いつきました。血液培養のサブカルチャー、してますか?

たとえば、CVCから酵母様真菌が検出されている患者さんがいたとします。C.parapsilosisなんかが典型でしょうか。とうぜん血液培養でも出てくることが予想されますが、血液培養からはブドウ球菌が検出されました。こういうときに、本来の目的菌である酵母様真菌を検出するべく、培養を継続するのかどうか、ですね。このブドウ球菌はコンタミネーションではないかと推測出来ますが、酵母様真菌とブドウ球菌、分裂速度を比べるとブドウ球菌の方が早いため、このままでは本来無意味なコンタミで酵母様真菌がマスクされてしまって、検出し損ねるのではないかと思うのです。

じっさいに確認してみたことはほとんどありませんのでなんとも云えないのですが、このままではCVCのカンジダと血液培養のブドウ球菌、どちらがコンタミネーションだかよくわかりませんね。もっとも私はCVCのカンジダと血液培養のブドウ球菌では、CVCのカンジダを起炎菌だと見なしますが……

お酒を仕込む際に納豆菌がコンタミすると、酵母よりも分裂速度の速い納豆菌が酵母を駆逐してしまいます。これと似ていると思ったので書いてみたんですが、場合によってはちゃんとサブカルチャーして確認しないとダメなんでしょうね……