2012-01-01から1年間の記事一覧

雨が降って

楽しみにしていた100km行程の計画が、どうやら雨でお流れになりそう。あんまり綿密に計画を練っていたわけではないので、流れてもさほど悔しくはない。……ない、気が、する。やっぱり悔しいな。でもまだ日曜日がある。2週間に一回くらいは最低50kmくらい走ら…

呆れる他にない

服薬指導がお金になるから、感染対策活動に割く時間はないと云われた。思わず声が出そうになったが、ぐっと我慢する。これが薬剤師の本音であるなら情けないというより他にないし、もうこうなったら笑うしかないというものだ。世のすべての薬剤師がこうであ…

ノロが新設されとった

ノロウィルスに点数がついとった(´ω`)・・・いやさ、ノロ検査したってさ、予後に影響するわけでもないしさ、治療法が変わるわけでもないしさ、やったってこう、燃えるもんがないじゃん、検査技師として。季節になったら、またノロかよ畜生(゚Д゚)クワッとか云っ…

シーサイドライド!

現実逃避するために、海岸線を数十キロ走ってきました。 最低気温2℃、最高気温9℃と予報にはあったので、かなり警戒して準備していったのですが、天気もとてもよく、予報の数字ではわからない暖かさでした。まあ、走っていたっていうのもあるんでしょうけど………

新設された感染防止対策加算について2

というわけで、思っていたより早く具体的な点数が出てきました。びっくりの結果です。資料はここ。前回の感染防止対策加算についてのエントリはここ。せいぜい250点くらいだと思っていたのに、蓋を開けてみたらなんと400点ついていました。びっくりです。そ…

掃除のしやすい設備

感染対策上、重要な設備に「便器」があります。こいつが床から生えているのか、壁から生えているのかで大違い。一般家庭に壁から生えている便器なんてないと思いますので、おそらく「壁から生えている便器」というものがどういうものなのか、写真なり実物な…

ディスクはどのくらい劣化するか?

ルチンで悩ましいのが、薬剤感受性試験に用いるディスクの管理かなと思います。自動分析機がある施設はほとんどディスク法を使わないのではないかと思いますが、それでもいくつかのシーンでディスク法を使って試験することはあるかと思います。Haemophilusと…

CDIについて

いま(個人的に)もっとも問題なのが、「新しく出てきたCDトキシン検査キット」について。GDHが取れるようになっているんですが、扱いかねています。これ、みんなどうやって運用しているんだろう?この結果をちゃんと解釈できる人は問題ないと思うんだけど、…

新設された感染防止対策加算について

資料についてはここ。このエントリは、久しぶりに文章を書く私が個人で行った推測と調べた結果、覚え書きチックに物したものです。信じ込んでしまわないように!というわけで。 もう知っているひとはとうの昔に知っている、「感染防止対策加算」の話です。院…