BRM830日御碕300のクロノロジー 〜BRM830 広島300〜

今回の日御碕では、クロノロを採ろうと思っていた。iPhoneのメモがちょうど時間も採ってくれるので、Siriに「メモ:30km通過」と指示すれば、打刻されたメモを採ってくれる。マメに採っていれば、あとから見直すと面白いのではないかと思ったのだ。

ただし、この方法は「恥ずかしい」。まわりに人がいると、Siriに話しかけるのはなんとも恥ずかしい。従って、記録としては穴がたくさんある。とくにPC通過時間を採ってない。PCには例外なく人がいるんだもの、Siriさんに話しかけるのはとっても恥ずかしいのである。

というわけで、記録に残っているかぎりのクロノロを示す。

 2:00・・・出発
 3:50・・・47km地点通過
 5:17・・・78km地点通過
 5:21・・・80km地点通過。だんだん明るくなってきた。
 5:??・・・PC1通過(時間がわからない)
 6:31・・・往路 三瓶山クライム 濃霧発生で10M先も見えない (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
 7:28・・・三瓶山ダウンヒル。あまりに眠いので仮眠。(´-`).。oO(ZZZzzzzZZZ)
 8:24・・・120km地点通過
 9:35・・・日御碕 通過チェック到着
10:27・・・出雲大社(正面)到着
10:33・・・島根ワイナリー通過
13:14・・・志津見ダム通過
14:48・・・三瓶山 通過チェック
??:??・・・PC2通過(レシートがないので時間わからず)
??:??・・・PC3通過(レシートがないので時間わからず)
20:57・・・ゴール

後半になればなるほど、記録がいい加減である。それもそのはず、後半はそんなことをしている余裕はなかった。

この記録を見るかぎり、前半は快調である。1h50mで約50kmを走っているので、約25km/hだ。信号・アップダウンも含めてなので、自分としてはオーバーペースである。実際、平地はずっと30〜35km/hで走っていて、登りも25km/hくらいだ。信号があるから平均時速が遅くなっているだけで、実走行ペースとしてはかなりヤバい。

たぶん、自分としては平地走行が25km/hで、AVE20km/h弱が望ましいように思う。実際には、そのほうが結果的に早くゴールできたに違いない。後半は、前半でのオーバーペースが響いて、消耗した足を休ませるために頻繁に押し歩きをせざるを得なかった。

この記録は、自分のペースを掴むための資料にしたい。