目標について

職場の定期面接で必ずといっていいほど尋ねられる「目標」について。

いつも思うことだが、検査部としての目標が何なのか、検査部として達成すべき目標が何なのかがしっかり定められていなければ、「組織の中の一人(つまり組織の中で働く個人)」としての目標など、立て様がない。おそらくそれを尋ねる上司は、「自己研鑽」や「検査部に貢献できる」何かを期待しているのだろう……面白い答えが返ってきたらラッキィと思うのかもしれないし、自分の意に沿う内容だったら満足するのかもしれない。ちなみに、私自身はこの年間目標について、何かしらのフィードバックを受けたことはない。どころか、数年前まで進捗を確認されたことすらなかった。まあ、上司も勤務評定を書くために聞いているのだろうと思う。

たとえば、今年の目標は「より自分が成長できそうなところに転職することです。そのために英語力を磨き、認定資格を取ることを目指します」とか答えたら、どういう顔をするのだろう?立派な目標だ。キャリアをしっかりと考え、自分の目標を定めた結果の応えなら、組織は応援してくれるのだろうか?暗に、「ここでは(これ以上)成長できません」と云っているわけだが、こういう場合、上司はどう考えるのだろう?