GIS

今年度のDPCデータには郵便番号がついている。より正確には、今年度から様式1に郵便番号が含まれるようになった。これはとても面白い試みだと思う。さっそく、郵便番号を使って疾患を地図上にプロットしてみた。

プロットしてみた……のだが。だからどーやねん、という状態に陥って困ってます。学会とかでけっこう聞くので一回やってみたかったんですが、わりと解釈に困る分析ですね。とくにウチの場合は……ごにょごにょ。まわりにDPCの病院が……ごにょごにょ。……しかも、郵便番号のないデータが過半数だと!

分析って、やっぱり分析する人の腕がすべてだと思うのですよ。何をどうしたいのかを明確にしながら、こういう結果が出たらこう、あーゆー結果が出たらこう、そんな風にして、最初から結果を予測しながら分析しないといけないと思います。とりあえずやってみるというのは、目的と手段がひっくりかえっている気がしますねえ。とりあえずやってみようと思ってやってみた、その時点で負けだったんだなあと思う次第です、ハイ。肺炎、脳梗塞のデータを地図上にプロッティングしてみたんですが、「ふーん」レベルで、意味のある文言を紡げずに困っています。ああ、とりあえず結果を出さないと私の立場というものがががが。

さらに困ったことに、この手法、どうあがいても私以外の誰にも扱えそうにないのですが。そんな手法にいったいどんな意味が?……(´;ω;`)ブワッ